Panasonic クラシックシリーズ タンブラスイッチ 時代を超えて愛されるレトロな魅力‼ 2021年04月24日 新着情報 • 注文住宅・新築一戸建ての豆知識 長年使われてきたデザインには、時代を超えて愛される魅力がある。 味わい深いホーローの質感を再現し、細部の仕上げや色味まで、こだわった 「クラシックシリーズ」は、インテリア空間に調和するタンブラスイッチです。… この記事の続きを読む
スイッチ・コンセント Panasonic SO-STYL(ソースタイル)シリーズ 存在感を抑え、上質な空間と調和を目指した配線器具のご紹介! 2021年04月21日 新着情報 • 注文住宅・新築一戸建ての豆知識 必要とされるその瞬間だけ存在感を発揮し、 ほとんどの時間は「背景」に徹する。主役は、人。 空間は、その主役が自由に、心地よくふるまえるように設計された舞台。 目指したのは、人と空間にそっと寄り添う背景としての配線器具。 それが、SO-STYLE。 直線を基調としたシンプルなデザイン!… この記事の続きを読む
パワーアップしたエコカラット!壁から暮らしを変えてみませんか?INAXのタイル建材、エコカラットプラスについてご紹介します。 2021年03月15日 新着情報 • 注文住宅・新築一戸建ての豆知識 暮らしの変化から、家にいる時間が増えた方も多いかと思います。 一日の多くを過ごす空間だからこそ、部屋の内側、 内壁の素材や機能から見直してみませんか? 今回は、INAXのタイル建材、エコカラットプラスについてご紹介します。 1,快適を保つ調湿機能 エコカラットプラスは、調湿に優れた“調湿壁”です。 湿気を吸収したり排出することで、部屋を快適な… この記事の続きを読む
はなさんと京都鉄道博物館に行ってきました! 2021年03月10日 新着情報 • スタッフブログ こんにちは!橋爪です! 先日はなさんと京都鉄道博物館に行ってきました! 鉄道好きというわけではないのですが、鬼滅の刃とコラボしたものも あるということで、どんなかなーと思っていきました! 昔の新幹線や汽車はなかなか見ごたえのあるもので、 子供から大人まで楽しめる場所です! はなさんも電車大好き!というわけではないのですが、 乗れるものには乗って、押せるボタ… この記事の続きを読む
木のぬくもりと木の特性を活かした高性能木製玄関ドア!チャネルオリジナルで取り扱っているおすすめの木製玄関ドアのご紹介 2021年03月01日 新着情報 • 注文住宅・新築一戸建ての豆知識 木製のドア… 木には独特のぬくもりがあり、そのぬくもりに触れることによって人は気持ちが落ち着き、 リラックスできるような気がしますよね。 今回は、チャネルオリジナルで取り扱っている、木のぬくもりと木の特性を活かしたおすすめの 高性能木製玄関ドアのご紹介をさせていただきます。 … この記事の続きを読む
インターンシップでお世話になります! 2021年02月24日 新着情報 • スタッフブログ 2月18日から15日間インターンシップでお世話になります、山内です。 京都芸術デザイン専門学校インテリアデザインコースから来ました。 簡単に自己紹介すると、趣味はゲームと絵を描くことです。 得意なことは、(と言ってもクラス内では、といった程度ですが)紙での製図をデータ化することと、ルービックキューブを6面揃えることです。 インターンシップではプランナーさんと行動することが多… この記事の続きを読む
はじめての収納えらび タイプ2【モノが手放せないタイプ】見せるインテリアも活用しながら大型収納の導入も考えましょう 2021年02月21日 新着情報 • 注文住宅・新築一戸建ての豆知識 衣替えのたびに服があふれる 捨てられない思い出の品がいっぱいある モノを集める趣味がある 何かに使えそうだと思うと処分できない 衝動買いをしてしまうことが多い こんなあなたは…メリハリをつけてスッキリおしゃれに!… この記事の続きを読む
はじめての収納えらび タイプ1【時間が足りないタイプ】簡単に片づけられるシステムづくりで解決しましょう! 2021年02月18日 新着情報 • 注文住宅・新築一戸建ての豆知識 時間に追われていて家のことは後回しにしがち すぐ使うものだからとついつい出しっぱなしに 落ち着いて過ごせる時間がない つい忙しさを言い訳にしてしまう テレワークをする場所がなくて効率が悪い こんなあなたは… 簡単に片づけられるシステムづくりで解決… この記事の続きを読む
新築同様にフルリフォーム!玄関を広くとり自転車やベビーカー置き場を確保!お部屋は可動式の扉と室内窓で光を取り込み、お家まるごと換気できる設計に!~京都市山科区M様邸~ 2021年02月17日 施工事例 • 新着情報 • 2021年2月~京都市山科区M様邸
京都市左京区K様邸新築工事!棟上げ・上棟始まりました!いよいよ大工工事スタートです! 2021年02月04日 現場中継ブログ • 新着情報 • 2021年1月~京都市左京区K様邸 京都市左京区K様邸の新築工事が進んでいますので、ご紹介します! 前回基礎工事が完了していました! 地盤補強も行い、しかっりとした基礎が出来上がっています! いよいよ棟上げです! プレカットされた木材を順番に組み立てていきます! プレカットとは、木造住宅建築の際の木部工事において、 現場での施工前に工場などで原材料を切断したり接合部の加工を施してお… この記事の続きを読む