-
二人でかなえたU・to・pi・a
京都府八幡市K様邸
3,000万円(本体工事費のみ)約20帖ある広いLDK。高い天井部分は梁を出し、照明はダウンライトでコーディネイト。 大きな窓からは明るい外光が差し込みます。壁面にはカウンターを取り付け、デスクスペースとしてご使用頂けます。
-
家具となじむキッチンのあるお家
京都市山科区K様邸
2,100万円(本体工事費のみ)ご主人自慢のインナーバルコニーと温かみのあるリビング。お部屋全体にあたたかみがあり、家具とキッチンが インテリアと調和し違和感なくなじんでいます。
-
家族が集まれるリビング!
京都市右京区K様邸
1,700万円(本体工事費のみ)キッチン・ダイニング・リビングをひとつながりのため、広々としたLDKに。床材は無垢のフローリングを使用。家族の笑顔があふれるお家に仕上がりました!
-
スタイリッシュモダンテイストな仕上がり
京都府城陽市I様邸
1,600万円(本体工事費のみ)京都では、広いお庭を確保することが難しいところですが、屋上を全面バルコニーにし、プライバシーをまもりながらも、オープンな空間づくりができました。
-
趣味・自然素材・最新設備がつまった家
京都府城陽市Y様邸
2,700万円(本体工事費のみ)それぞれの趣味を詰め込み、無垢材や珪藻土などの自然素材と最新の住宅設備を混ぜながらの良いとこ取りで、快適に暮らせる住まいとなりました。
-
明るく・開放的なリビング
京都市北区T様邸
2100万円(本体工事のみ)お父様が一人で住まわれていたお宅を息子さん夫婦と一緒に住めるように建て替え、お互いのプライベートはしっかりと守れるようにプラン・設計しました。





サンコウホームの家づくりの根底には、創業者の、大工として、職人としてのこだわりがあります。加えて、今の時代ニーズに合わせた提案ができる工夫をこらしています。
家のデザインというと、スタイリッシュ・モダン・アンティーク・北欧・・・いろいろなテイストの家づくりがありますが、サンコウホームでは、これといったスタイルを持ちません。
少し欲張りかも知れませんが、 『それぞれのお客様のご意向に寄り添ったご提案ができる会社でいつづけたい』 と考えているからです。
ただ、耐震面に関しては、強いこだわりを持っています。近年、日本各所で大きな地震が起きています。いのちを守ってこそ、本当の家づくり。
サンコウホームは、Panasonicのテクノストラクチャーという耐震強度最大3をとることができるグループに加盟いたしました。強靭な構造を持ちつつ、暮らしに合わせた提案力のあるサンコウホームに、どうぞお任せください!
代表取締役 上口 和重
-
京都府八幡市K様
『感じのいい会社だなあと思っていましたね。結婚を機に建てることを決意し、再び訪問。社長もプランナーさんも私のことを覚えてくださっていて感激でした。家づくりでは、ワガママを言わせてもらったり、こだわりを柔軟に対応していただいたり、感謝しています。』
-
京都市右京区T様
『シニア世代での家づくりはパワーが必要だったのですが、スタッフの皆さんが非常に丁寧に対応してくれたので乗り切れました。思いがけない斬新なアイデアを次々といただけ、とても素敵な家になりました。』
-
京都市山科区I様
『(お渡しした手書きスケッチ)そのまま作っていただき、わがままもいっぱい聞いていただきました。お願いした以上の細かいところまでしていただいて、頼んでよかった。』
-
京都府城陽市I様
『決め手は社長の人柄、スタッフや大工さんの印象・人柄が良く、対応・仕上がりにも大満足です。いろいろと無理を言いましたが、ご対応いただきありがとうございました。』
