一般的に2階建ての場合、2階に主寝室や子供部屋があり、それぞれの部屋にクローゼットを設置する場合が多いですよね。

『ファミリークローゼット』を設置すれば、効率的に整理整頓ができ、お出かけ前後の動線もスムーズになり、非常に便利です。

今回は、家族が共有して使える『ファミリークローゼット』のご紹介です。

一般的なクローゼット収納

クローゼット収納は、2階の寝室や子ども部屋に設置するケースが多いです。

そのクローゼットには、枕棚(固定棚板)にハンガーパイプを1本取り付け、下部の空いたスペースには市販品の衣装ケースを足して収納するのが一般的となっています。

 

「お出かけ前の動線」「帰宅したときの動線」

2階の主寝室や子供部屋にそれぞれクローゼットを設置している場合、このように「1階」と「2階」を行き来する回数が多くなります。

 

おすすめのファミリークローゼット

ファミリークローゼットは1階に設置するのがおすすめ。お出かけ前後の動線がスムーズになります。

家族の衣類が1箇所にまとまっていることで、洗濯後の衣類を各部屋のクローゼットに仕舞う手間が省けて時短にも繋がります。

ファミリークローゼットは、システム収納を使って家族それぞれゾーン分けし活用すると、整理整頓がしやすく非常に便利です。

また、枕棚の場合だとパイプの2段設置は実現できませんが、システム収納ならハンガーパイプや棚板を上下にそれぞれに設置できます。

大人は上段、子供は下段に、と分けて収納するように決めておけば、子どもも自分からお手伝いしてくれそうですね。

2階のクローゼットには、季節ものや冠婚葬祭などの衣類を収納すると便利です。

1階のファミリークローゼットと2階の専用クローゼットは、目的を分けて使うことをおすすめします。

 

ファミリークローゼットを設置するメリット

◎お出かけ動線、帰宅したときの動線をスムーズにできます。

◎外出する際の衣類やオンシーズンの衣類を1Fに収納し、オフシーズンの衣類は2Fのクローゼットに収納すると効率的です。

 

空間に合わせたファミリークローゼットの形

【I型】 横一列に配列した形
【II型】 I型を2列に配列した形
【L型】 I型同士をL字に連結した形
【U型】 I型同士をコの字に連結した形

 

 

このように『ファミリークローゼット』を設置することで、家族の衣類を1箇所にまとめることができ、

洗濯後の衣類を各部屋のクローゼットに仕舞う手間も省けて、効率的に整理整頓ができます。

1階に『ファミリークローゼット』を設置すれば、お出かけ前後の動線もスムーズになり、非常に便利ですよね😊

家族が共有して使える『ファミリークローゼット』。

ご参考になれば幸いです

ショールームのご案内 サンコウホームへ御相談ください 資料請求はこちら
施工事例 これまでの施工事例をご紹介 現場中継ブログ 注文住宅・新築一戸建ての豆知識 イベント情報 スタッフ紹介 お客様の声 オープンハウス情報 スタッフブログ
会社案内 株式会社サンコウホーム

〒607-8064
京都市山科区音羽八ノ坪36-7

0120-35-6406 FAX:075-595-2060 お問い合わせ 資料請求
不動産相談サイト facebook
0120-35-6406
お問い合わせはこちら 資料請求はこちら
© 2024 京都で注文住宅・新築一戸建てならサンコウホームの耐震住宅 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット