城陽市Y様邸 新築工事 Vol.3
前回、棟上げが終わったY様邸。
今回は大工工事の様子をお伝えしていきます!
これからはサッシの搬入・設置、外壁、内部造作などの工程に入っていきます。
JIO(第三者検査機構)の中間検査を受け、
自社だけでの見解ではなく第三者の目でもきちんとチェックしてもらっております。
そして、Y様邸ではセルロースの断熱材を施工していきます!
こちらはパルプを原料とする紙製品を細かくし断熱材として再利用する
自然にとっても優しい建材です。
もちろん自然にだけではなく人間にも優しいのが特徴で、シックハウスの原因となる化学物質は
使用しておりません。壁にこのセルロースの断熱材を施工します。
◇セルロースを吹き付けている様子はコチラ ↓ ↓ ↓
吹き付けが終わると専用ローラーで表面を均して断熱材の施工は完了です。
このグレーの部分が断熱材です。
ぎっしり、みっちり吹き付けてありますので、
高い断熱効果により夏は涼しく冬は暖かく過ごしていただけます!
玄関ドアが取付終わりました♪
一段とお家らしくなってきましたね。
大工工事も順調に進み、
だんだんお部屋の間取りがはっきりしてきました。
住宅設備の搬入も始まりきした。
次回は各お部屋の内装などアップしていきます!
どうぞお楽しみ☆彡