皆さんは、照明の歴史をご存知でしょうか?

今回は人の暮らしとあかりについて、年代順に並べてみました。

1879年  エジソンが白熱電球を発明。

       この日に、ちなんであかりの日が制定

       されました。

1890年  日本で初めて白熱電球誕生。

 

 

 

 

 

 

1910年代  白熱電球の普及が始まる。

1940年   日本で初めて蛍光灯が実用化。

(法隆寺壁画模写の照明用として)

 

 

 

 

 

 

1950年代  蛍光灯の普及が始まる。

グローランプ誕生。

1959年   ハロゲン電球誕生。

 

 

 

 

 

 

1980年代  インバータランプの普及

明るい・省エネ・カンタン照明の普及。

1990年代  新光源の誕生とともに、蛍光灯の調光が普及。

1996年   ツインPa誕生。

白色LEDが実用化。

 

 

 

 

 

 

2007年   スパイラルパルック蛍光灯誕生。

2010年   LEDの普及がはじまる。

2010年代  快適な暮らしのための機能や手法がさらに広がる。

 

 

いかがでしたか?

T.A.エジソンが白熱電球を発明して以来、140年余り・・・

“あかり”はより明るく、より省エネへと進化を続けてきました。

普段何気なく使用している“あかり”には、このような進化の歴史があったのです。

私たちの暮らしとともにある“あかり”

今後もさらに便利で快適な暮らしを求めて、進化を遂げていくことでしょう。

 

ショールームのご案内 サンコウホームへ御相談ください 資料請求はこちら
施工事例 これまでの施工事例をご紹介 現場中継ブログ 注文住宅・新築一戸建ての豆知識 イベント情報 スタッフ紹介 お客様の声 オープンハウス情報 スタッフブログ
会社案内 株式会社サンコウホーム

〒607-8064
京都市山科区音羽八ノ坪36-7

0120-35-6406 FAX:075-595-2060 お問い合わせ 資料請求
不動産相談サイト facebook
0120-35-6406
お問い合わせはこちら 資料請求はこちら
© 2024 京都で注文住宅・新築一戸建てならサンコウホームの耐震住宅 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット