窓の種類って意外とたくさんあることをご存知ですか?

今回はYKK AP株式会社の『窓の教科書』より、

窓の種類と特徴、それぞれの窓の開き方の違いついてご紹介します。

横にスライドして開く窓

【引違い窓】

日本の窓で一番多く使われているベーシックな横引き窓。

  • サイズが豊富
  • さまざまな部屋(場所)に取付けやすい
  • 開き具合によって風通しが調整できる

【引違い窓(テラスタイプ)】

日本の窓で一番多く使われているベーシックな横引き窓。

テラスタイプは人の出入りに適した高さがある窓。

  • 庭やバルコニーに面した窓によく使われる
  • 開閉操作をしやすくするハンドルや段差をなくすタイプなどバリアフリー対応が可能

【片引き窓】

左右片方がFIX窓でもう一方をスライドさせて開閉する窓。

  • 真ん中にフレームがないので眺望を確保できる

【片引き窓(テラスタイプ)】

左右片方がFIX窓でもう片方をスライドさせて開閉する窓。

テラスタイプは人の出入りに適した高さがある窓。

  • 真ん中にフレームがないので眺望を確保できる
  • 庭やバルコニーに面した窓によく使われる
  • 開閉操作をしやすくするハンドルや段差をなくすタイプなどバリアフリー対応が可能

【両袖片引き窓】

真ん中の窓がFIX窓になっていて、両側がスライドして開く窓。

  • 真ん中にフレームがないので眺望を確保できる

【引込み窓】

窓を開いたときに開口部の脇に障子を収納する窓。

  • 庭やテラスに面した窓に最適
  • ガラス面積が大きく開放感がある

上下にスライドして開く窓

【片上げ下げ窓】

上下2枚の障子のうち下側だけが動く窓。

  • 窓の開き具合を好きな位置で固定できるので、風通しの調節ができる
  • 欧米で普及している窓なので、洋風な住宅に◎
  • 室内側から室外側のガラスの清掃が可能

折りたたんで開く窓

【折りたたみ窓】

窓を折りたたんで開口部分を全開にできる窓。

  • 庭やテラスに面した窓に最適
  • 開口を大きくとれる

すべり出して開く窓

【たてすべり出し窓】

たて方向を回転軸に、室外側へすべり出しながら開く窓。

  • 家の外側に沿って吹く風を室内に効果的に取り込める
  • 操作レバーは押す/引くで開閉するカムラッチハンドルと、回して開閉するオペレーターハンドルの2種類
  • 室内側から室外側のガラスの清掃ができる

【すべり出し窓】

障子が横方向を回転軸に、室外側へすべり出しながら開く窓。

  • 操作レバーは押す/引くで開閉するカムラッチハンドルと、回して開閉するオペレーターハンドルの2種類
  • 室内側から室外側のガラスの清掃ができる
  • 障子がひさし状になるので、小雨程度なら窓を開けて換気することができる

【オーニング窓】

すべり出し窓を2~4つ縦に連結した窓。

  • 複数の窓を一つのハンドルで同時に開閉する
  • 障子がひさし状になるので、小雨程度なら窓を開けて換気することができる
  • 高所に取り付けた場合はボールチェーンや電動ユニットで開閉する

【両たてすべり出し窓】

「開き窓」とも呼ばれ、左右の窓枠を軸にして2枚の障子を開閉する窓。

  • 開放できる面積が大きく、外の空気を取り込むのに最適

【突き出し窓】

窓枠の上側を軸にして障子に下部を外側に押し出すように開く窓。

(すべり出し窓とは異なり、障子の上部が固定されています。)

  • ピクチャーウインドウとも呼ばれ、外の景色を取り込むのに最適
  • 障子ががひさし状になるので、小雨程度なら窓を開けて換気することができる

【ガラスルーバー窓】

細いスリット状のガラス板が並んでいるタイプの窓。

  • レバーを回してガラス板の角度を調節しながら開閉する
  • プライバシーを守りながら換気をしたい空間によく使われる
  • 気密性を確保するためにダブルガラスを採用
  • 高所に取り付けた場合はボールチェーンや電動ユニットで開閉する

【ウインドキャッチ連窓】

FIX窓の両側にたてすべり出し窓の吊り元を方立にした窓。

  • 「たてすべり出し窓」を左右に付けることで左右両方からの風をとらえるのに有効
  • 操作レバーは押す/引くで開閉するカムラッチハンドルと、回して開閉するオペレーターハンドルの2種類
  • 室内側から室外側のガラスの清掃ができる

2つの開け方がある窓

【ツーアクション窓】

1つの窓で内開きと内倒しの2通りの開け方ができる窓。

  • 1つのハンドルで2通りの開き方ができる
  • 内開きは室内側に大きく開くので、窓の掃除がしやすい
  • 内倒しは上部が少し開くので、換気の際に防犯やプライバシー保護、落下防止に効果的
  • 気密性、断熱性が高いので寒い地域におすすめ

倒して開く窓

【内倒し窓】

窓枠の下側を軸にして障子を室内側に倒して開く窓。

  • 大きく開閉せず、内側に倒れるので、小雨程度の日なら窓を開けて換気をすることができる
  • 防犯やプライバシー保護、窓からの落下防止にも効果的
  • 高所に取り付けた場合はフック棒で開閉する

【外倒し窓】

窓枠の下側を軸にして障子を室外側に倒して開く窓。

  • 排煙窓として高所によく使用される
  • 浴室など高温多湿の部屋には取り付けられない
  • ワイヤーやフック棒を用いて開閉する

【ツーアクション窓】

1つの窓で内開きと内倒しの2通りの開け方ができる窓。

  • 1つのハンドルで2通りの開き方ができる
  • 内開きは室内側に大きく開くので、窓の掃除がしやすい
  • 内倒しは上部が少し開くので、換気の際に防犯やプライバシー保護、落下防止に効果的
  • 気密性、断熱性が高いので寒い地域におすすめ

高所につける窓

【天窓】

勾配のある屋根に設置する窓。

  • 1日中日差しが入るので、明かり採りに最適
  • 設置場所を工夫すれば家全体を有効に換気できる

【高所用すべり出し窓】

吹き抜けなどの高いところに設置するすべり出しタイプの窓。

  • ボールチェーン(手動)もしくはリモコン操作(電動)で開閉する
  • 縦長のものと横長のものがある
  • 一部の商品シリーズにはたてすべり出し窓タイプもある
  • 暖かい空気が上へと移動する性質を利用した「重力換気」に最適

開かない窓

【FIX窓】

「はめ殺し窓」とも呼ばれる、開閉ができない窓。

  • 眺望や採光のためによく使われることが多い
  • 高所や床に近い位置にもよく使われる
  • すっきりとした見た目で形の自由度が高く、デザイン性を重視する場合にも効果的

【丸FIX窓】

開閉ができないタイプの円形の窓。

  • 住まいの外観・内観ともに印象的なアクセントになる

小さい窓

【小窓】

小さいサイズのスクエア窓。

  • 柱や桁を気にせず、お好みの位置に取り付けられる
  • 室内の明かり取りに最適、開閉できるタイプの場合は換気もできる
  • 人が出入りできないサイズなので防犯に有効
  • 住まいのアクセントとして、複数を配置するのもおすすめ

【スリット窓】

たてやよこに細長い窓。

  • 室内の明かり取りに最適、開閉できるタイプの場合は換気もできる
  • 人が出入りできないサイズなので防犯に有効

家から外に突出した窓

【出窓】

建物の壁から外に突き出した形状の窓。

  • お部屋を広く見せるのに有効
  • 窓辺にものが置ける
  • 弓形、台形、角型といった形状をえらべる
  • 引違い窓、FIX窓など窓の開き方がえらべる

 

いかがでしたか?

思った以上に窓の種類って多いですよね😲

それぞれの特徴を活かして窓のことを考えれば、

暮らしはもっと豊かで快適になるのではないでしょうか。

窓の種類と特徴、開き方の違い、ご参考になれば幸いです😊

ショールームのご案内 サンコウホームへ御相談ください 資料請求はこちら
施工事例 これまでの施工事例をご紹介 現場中継ブログ 注文住宅・新築一戸建ての豆知識 イベント情報 スタッフ紹介 お客様の声 オープンハウス情報 スタッフブログ
会社案内 株式会社サンコウホーム

〒607-8064
京都市山科区音羽八ノ坪36-7

0120-35-6406 FAX:075-595-2060 お問い合わせ 資料請求
不動産相談サイト facebook
0120-35-6406
お問い合わせはこちら 資料請求はこちら
© 2024 京都で注文住宅・新築一戸建てならサンコウホームの耐震住宅 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット