注文住宅を建てる際の情報収集!希望通りの家づくりを実現するためにやっておきたい事!

ゼロからスタートするのが注文住宅![]()
注文住宅を建てる際はしっかりと情報収集をしたいものです。
雑誌やインターネット、住宅展示場などさまざまな情報収集手段があります。
今回は、希望どおりの家づくりを実現するために、注文住宅における
情報収集についてご紹介していきます。
《情報収集前にやるべきこと》
注文住宅を建てる際、事前に知っておいた方がいいことは
『家づくりの流れやダンドリ』。
建売住宅やマンションと違い、特有の契約手続きの種類が多く、
決める事柄も多いからです。
希望条件に沿って進められるように、情報収集を始める前に
家族で希望条件をまとめておきましょう。
住みたいエリアや予算、デザインなど住みたい家の希望条件を整理

家族それぞれの希望をリストアップし、譲れない条件を把握しておけば、
土地探しや、建築会社の絞り込みもしやすくなります。
優先的にまとめておきたいポイントは、
「住みたいエリア」、「予算」、「好みのデザイン」。
それに加えて、趣味を楽しみたい、家事をラクにしたいなど、
それぞれの条件を話し合っておきましょう。
《注文住宅購入における情報収集方法》
土地探しなら、まずはインターネットで

チラシ、雑誌など、注文住宅を建てる時に使える情報源はさまざまあります。
中でも土地探しに関してはインターネットサイトで検索するのが基本になります。
最新の情報が集まっているので、いきなり不動産会社に行くよりも
効率的でたくさんの物件を比較検討しやすいからです。
また探していく中で希望のエリアがいくらぐらいかの相場観を
養うことができるので、予算に合わせたエリアや立地条件、
広さなどに加え、自分が納得のいくものに絞っていくこともできます。
掲載情報の中では、その土地を取り扱う不動産会社の名前、
連絡先も分かります。希望エリアの取り扱い物件が多ければ、
そのエリアに強い不動産会社と言えるので、実際に土地探しを
お願いする不動産会社探しにも役立つことでしょう![]()
デザインを考えるなら住宅情報誌&住宅情報サイトで!

デザインに関しては、住宅情報誌や住宅情報サイトが情報収集しやすいでしょう。
注文住宅関連の雑誌を選ぶ際には施工写真が豊富に掲載されているものを選びましょう。
在来工法、プレハブ工法、二階建て、平屋など、住宅にはさまざまな
建て方がありますが、それらの特徴について写真を見ながら理解でき、
自分が希望する建物はどんな建て方ができそうかのイメージもつけられます。
最近では、情報収集をスマホで行う人も多く、インスタグラムや
ピンタレストなどの手軽に使える画像サイトを活用する人も増えているので、
一度見てみるのもいいですね![]()
実際に見て確かめるなら、まずは住宅展示場へ

建物を実際に見ることができる住宅展示場は、主に建築会社探しで
活躍します。建築会社が得意とする工法やデザイン性、こだわり素材などが
詰まった家を体感できるので、建築会社の特徴がわかりやすいです。
住宅展示場は、敷地内に一つの建築会社しかない展示場と、
複数の会社があるもの(総合住宅展示場)の2タイプがあります。
総合住宅展示場は、会社選びの手前の、さまざまなタイプの住宅を
見ながら、自分の条件を絞り込んでいくのにとても便利です。
展示場見学では家だけでなく、その建築会社の対応力も判断しましょう。
例えば、担当者の人柄や物腰などから、相談しやすい会社かどうかなどの
判断の目安になるでしょう。
また、家事をラクにしたい、家族のつながりを感じられる間取りにしたいなど、
自分の希望を伝え、それらに答えた実績があるか過去の施工例を見せて
もらったり、どんな設計士がいるかなど、会社の体裁までヒヤリングできれば、
実際に依頼する際の判断基準になります。
建物だけでなく土地探しまでサポートしてくれる会社かどうかなども
聞くことができるので、土地探しが不安な人はぜひ質問してみましょう![]()
住宅展示場によっては、住宅ローンなどのお金に関することや、土地探しに
役立つセミナー、説明会などが開かれていることもあります。
家づくりの情報がたくさん欲しい人はチェックしておくと良いでしょう![]()
完成見学会への参加もオススメ

建築会社がある程度絞れてきたら、家を見学する『完成見学会』にも
参加してみてください。
実際に建てた人から、色んなことを聞くことができるので、
具体的に家づくりのイメージができます。
建てた人だからわかる建設会社の魅力や個性を知ることができるので、
会社選びの基準にもなるはずです![]()
建設会社や不動産会社ではない、中立なアドバイスが欲しい人は

電話や対面で中立的なアドバイスをしてくれる所もあります。
専任スタッフが希望の家づくりに関して丁寧なヒアリングをして、
わかりにくいダンドリなども教えてくれます。
さらに希望に合うような建設会社も複数、紹介からアポイント取りまで
お願いできます。家づくりに関するセミナーなどのサービスが
充実しているので、活用してみるのもいいでしょう。
今回は、家を建てる前に必要な情報収集についてお話してきました。
事前にやることはありますが、希望どおりの家を実現するためには、
これも楽しい事ではないでしょうか?
住宅展示場には、色んなお家が建っているので、一軒一軒見学するのも
楽しいと思いますよ![]()



0120-35-6406 















