京都市山科区N様邸の新築工事がスタートしました☆
京都市山科区にて、N様邸の新築工事が始まりました!
新築工事を始めるにあたり、地鎮祭をご家族様と執り行いました。
地鎮祭とは土地の神を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得ます。
そして神を祀って工事の無事を祈ります。
地鎮祭も終わり、基礎工事がスタート!
『家は基礎が肝心』といいますが、お家の要となる部分です。
鉄筋を組んで骨組みを作り、その周りに型枠を組んでコンクリートを流し込んでいきます。
まずは鉄筋を配置する『配筋』を行っていきます。
配筋が完了したところで、JIO(第三者検査機構)の検査を受けます。
配筋の検査で合格し、コンクリートを流し込みます。
こちらがコンクリートの流し込みが完了した基礎のベースです。↓ ↓ ↓
次は基礎の立ち上がり部分を施工していきます。
立ち上がりが出来ると、すこしお家の間取りがわかりますね♪
こちらに給排水の配管を仕込んでいきます!
青色は給水配管・ピンク色は給湯配管、グレーは排水管に分かれています。
接続を間違えてしまわないようにパイプに色分けがしてあります。
家を支える大事な基礎工事が完了しました☆彡
次回は上棟の様子をお伝えします!
お楽しみに♪