効率よく、効果的に【換気】をしよう!!お家の中での上手な【換気】についてご紹介。
新型コロナウイルスの流行で最近は、【換気】の重要性が注目されています。
今回は、YKK APで住宅モデルを使用して実施されたシミュレーション結果をもとに、
お家の中での上手な【換気】の仕方、【換気】のポイントについてご紹介します。
【換気】とは?
そもそも【換気】とはどういう意味でしょう。
【換気】とは、室内の汚れた空気を室外の新鮮な空気に入れ替えることを意味しています。
閉め切った部屋の中では、空気中のウイルスや細菌、汚染物質などが部屋の中に留まり続け、
増殖するリスクもあるため、定期的に空気を入れ換える必要があります。
特に最近の住宅は、気密性が高く、汚染物質が部屋の中にたまりやすい傾向にあります。
そのため、より効率的で、効果的な換気方法を知っておく必要があります。
【換気】は人の健康や住宅の老朽化にもつながる重要な要素なのです。
効率的な窓の開け方とは?
◆窓は2ヶ所開ける
窓を1ヶ所開けるだけでも【換気】の効果はありますが、風の流れがうまくできないので
空気の淀みは解消されにくく、効率よく【換気】ができるとは言えません。
部屋の中に複数の窓がある場合は、窓を2ヶ所開けて風の出入り口をつくることで
空気の流れができ、効率的に【換気】をすることができます。
特に二方向で対角の窓を2ヶ所開けると、部屋全体を空気が循環しやすくなり、
効果的に空気の入れ替えをすることができます。
【換気】には、風の「入口」と「出口」をつくることが大切なのです。
≪窓1ヶ所≫ うまく風の流れができず、空気の淀みが解消されにくい
≪同じ方向の窓2ヶ所≫ 新鮮な空気が部屋を循環せずに抜けてしまう
≪二方向の窓2ヶ所≫ 空気が部屋を循環する
≪二方向で対角の窓2ヶ所≫ 部屋全体を空気が循環する
YKK APのシミュレーションによると、≪窓1ヶ所≫と≪窓2ヶ所≫を開けた時の換気効率の数値は、
約10倍もの差がついています。
二方向の窓を開けると換気効果は10倍になり、より効率的に空気の入れ替えができます。
風向きと換気について
◆風向きに対して正面からの風で換気する
YKK APのシミュレーションによると、開けた窓に対し正面から入ってくる風の場合に比べ、
横から吹いてくる風の場合、部屋の空気が入れ替わるのに約2倍の時間がかかるという
結果が出ています。
【換気】をする窓は、風向きに対して正面の窓を開けた方が効果的に空気の入れ替えができると言えます。
正面から風が入ってこない場合は、少し長めに窓を開けておく方がよいでしょう。
玄関ドアの換気効果
◆通風ドアの有効性
YKK APのシミュレーションによると、換気用の窓がついた通風ドアを併用すれば、
家全体の換気効果は9倍以上になるという結果が出ています。
玄関空間だけでも通風ドアを併用することで、6倍もの換気効果があるという
結果が出ています。
換気の工夫
◆サーキュレーターや扇風機を使用する
部屋の形状によっては、窓が1ヶ所しかなかったり、うまく対角で開けられない、
そもそも窓がない、といった場合もありますよね。
そういった場合でもサーキュレーターや扇風機をうまく活用し、効率よく効果的に
換気をすることが可能です。
窓が1ヶ所しかない場合は、部屋の窓とドアを開け、窓の方に向けてサーキュレーターや
扇風機を使用し部屋の空気を流すことで、部屋の汚れた空気を外に出すことができ
効率よく【換気】をすることができます。
また部屋に窓がない場合は、ドアを全開にし、ドアの外から部屋に向かってサーキュレーターや
扇風機を使用することによって部屋の空気を外に送り出し、ドアの外の空気を取り込むことも
できるので効果的に【換気】をすることができます。
◆高い位置の窓を開ける
暖かい空気は上昇していくという性質上、風の入口を低い位置に、出口を高い位置にすると
通風がよりスムーズになり、換気効果が一層高まります。
◆機械換気の設置する
24時間換気システムは、窓を開けなくても吸気口から外の空気が入り、
排気口から出ていくという仕組みになっています。
24時間換気システムが設定されている部屋は、常時ONにしておきましましょう。
お家の中の【換気】は、窓だけでなく部屋のドア、玄関ドアなども有効に活用することができます。
玄関ドアを通風ドアに換えたり、玄関網戸を取り付けることで、家全体に風の通り道ができやすくなり、
より効率的で、効果的な【換気】を行うことができます。
住宅の構造上うまく【換気】が行えない場合でも、サーキュレーターや扇風機を活用し、
人の健康と住宅の健康のためにも、お家の中での上手な【換気】を取り入れましょう。
住まいに関するご相談は、ぜひサンコウホームまでご連絡ください。
快適な暮らしのための住まいのご提案をさせて頂きます。